そもそも肩こりの原因ってなに? #2(眼精疲労)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《注目記事》
「この先も肩こりや頭痛に悩まされるのはイヤ!」
というあなたはこちらの記事だけは読んでください。
↓ ↓ ↓

hyper-thumb.hatenablog.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

こんにちは。

 


こり解消請負人のサムです。

 


ブログへの訪問
ありがとうございます。

 

 

 


今回も肩こりの原因には
どのようなものがあるのか。

 


あなたの日常生活の中で
何が原因なのか。

 


改善策はどうすればいいのか
探っていこうと思います。

 


前回の記事で肩こりの原因には
大きく分けて4つのタイプが
あることをお伝えしましたね。

 


今回はその中のひとつ
「眼精疲労と肩こり」
についてお話していきます。

 

 

 

 

f:id:hyper-thumb:20170122212309j:plain

 


あなたは前回の記事(#1)を読んで
同僚や上司から重宝がられるようになり

 


すっかりリーダー格が
板についてきましたね。

 


今回の記事をしっかりと
読んでいただくことで

 


あなたの生活に
ちょっとした変化が起こるのです。

 


それはどのような変化かというと…

 


これまでのあなたは、

 


一日中パソコンを使っての仕事で
目の疲れが蓄積し週末になると
肩こりがピークに達し、

 


休みの日の外出が億劫で
極力控えていたのですが

 


目の疲れがたまることもなくなり
肩こりも気にならなくなるので

 


自分からお友達を映画に
誘って観に行くのです

 


以前から観たいと思っていた
映画だったので数年ぶりに
声を出して笑い心から感動し

 


思いっきり楽しむことが
出来るのです

 

 

f:id:hyper-thumb:20160729071631j:plain

 


しかし、

 


今回の記事を見逃してしまうと

 


肩こりは益々ひどくなり
頭痛も治まることはなく

 


3ヶ月後も半年後も同じ症状で
悩み続けることになるのです。

 

 

周囲からはまた孤立して
あなたのことを誰も
気に留めなくなるでしょう

 


そんなことにならないように
しっかりと読んでいきましょう。

 

 

 


首から肩にかけての筋肉のコリは
目の疲れからくることもしばしば、

 


パソコン・スマートフォンなどが
急速に普及するにともない

 


目の疲れを抱えている方が
非常に多くなってきています。

 


眼精疲労の方の約2人に1人が
肩こりを訴えている
という
データもあります。

 


眼精疲労を放っておくと
肩こり以外にも頭痛、吐き気
イライラ、集中力の低下、

 


さらには全身の倦怠感や
軽いうつ状態などの

 


深刻な症状に発展する場合もあります。

 


一見関係ないように思えても
実は眼精疲労の症状だということも
少なくないのです。

 


眼精疲労からくる肩こり・頭痛の
メカニズムとは…

 


私たちの目の周りは
薄い筋肉の集合体となっており

 


目を酷使することでこの薄い筋肉に
疲れとコリが溜まります。

 


このように目に疲れが蓄積されることで
発生するのが眼精疲労です。

 


さらにその疲労は首を通って肩にまで及び

 


首筋から肩にかけて筋肉が緊張して
血行不良となり

 


その結果肩こりや頭痛が誘発されるのです。

 


さらに放っておくと

 


筋肉に溜まった疲労物質が
抹消神経を傷つけてしまい、

 


手のしびれや痛みを
発症する可能性もあります。

 


日常生活の中で
眼精疲労の予防策をとることで
肩こりや頭痛は回避できます。

 

 

 


今回は眼精疲労からくる
肩こり・頭痛の予防策を
4つ紹介しますので
実践してみてください

 


①自宅や職場のパソコンの
 ディスプレイは目の位置より
 下にくるように設置します。

 

 

f:id:hyper-thumb:20160729072315j:plain

 

 

(目線より高い位置に画面があると
眼球が空気に触れる面積が大きくなり
目が乾きやすくなり負担がかかります) 

 


②椅子は猫背を防ぐために背中のカーブに
あったものを選ぶ。

 

 

f:id:hyper-thumb:20160729072459j:plain

 


(正しい姿勢をキープすることで
首や腕の負担をかるくします) 

 


③部屋の照明は白熱灯にする。

 

 

f:id:hyper-thumb:20160729072527j:plain

 


(目の負担を軽減させること
ができます) 


④長時間パソコン作業を行う時は
1時間に1回は休憩をとる。

 


 (このとき軽い軽いストレッチを行い
凝り固まった筋肉の緊張を
ほぐしてあげることで眼精疲労による
肩こりや頭痛を防ぐことができます) 

 

 

いかがでしょうか。

 


④は今からでも簡単に実践できますね。

 


「自宅や職場の環境を変える」
ということは

 


少し思いきりが必要ですが
眼精疲労を防ぐ効果はかなり期待できます。

 


眼科医も推薦している予防策です
ぜひ実践してみてください。

 

 

 


もし、今あなたが

 


目を閉じて瞼に手を当てて
温かくて気持ちいいと感じたら

 


それは眼精疲労を
起こしているサインです

 


今すぐ首から肩のコリや
痛みをとるストレッチ

 


(ステップ1、ステップ2)を
思い出して行ってみてください。

 


また、蒸しタオルなどで
目を温めると眼精疲労の
治療になります。

 


最近では電子レンジで
温めて繰り返し使える
市販のアイマスクを使うのも
よいでしょう。

 

 

 


次回は寒さが原因の
肩こりのメカニズムと
その対処法についてです。

 


ぜひ次回も読んでくださいね。

 


最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 


またの訪問をお待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《注目記事》
「この先も肩こりや頭痛に悩まされるのはイヤ!」
というあなたはこちらの記事だけは読んでください。
↓ ↓ ↓

hyper-thumb.hatenablog.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・